東京都大田区にある御嶽神社にお参りしました

      御嶽神社の社号標
      御嶽神社の社号標

御嶽神社(おんたけじんじゃ)

 

所在地:東京都大田区北嶺町37-20

 

御祭神:国常立命(くにとこたちのみこと)など

 

御由緒:天文4年(1535年)頃から御嶽神社として創祀されたと伝えられている。文政年間(1818年~30年)には、木曽御嶽山の修験者一山行者によって、この神社が木曽御嶽大神の示現の社であることが明らかにされた。一山は寝食を忘れ神徳の宣揚に勤めたために、村民をはじめ関東一円に崇敬者が激増し、天保2年(1831年)に現在の社殿を建立した。旧村社。(東京都神社庁「都内の神社の紹介」から抜粋)

この神社は、東急池上線御嶽山駅から徒歩3分ほどのところに鎮座します。

 

買い物客で賑わっているスーパーマーケットの隣に位置しているが、鳥居をくぐると、鎮守の森です。境内には、クロマツ、イチョウ、クスノキなどの大きな樹木が茂っています。大田区の「保護樹林(指定日:昭和51年2月17日、樹林面積:3,053㎡、指定番号:第8号)」の標識が設けられていました。

 

本殿の背面側面には、藤原篤意の作と伝えられる、見事な彫刻が彫られています。大田区の指定文化財になっています(詳しくはこちらから)。

        御嶽神社の本殿
        御嶽神社の本殿

     御嶽山の御朱印
     御嶽山の御朱印

拝殿の右手に御神木(黒松)があります。案内板によると、「夫婦松」と称し、樹齢推定400年、縁結び子宝長寿祈願にご利益があるとのことです。

 

本殿の裏手に、木の柵をした、あまり高くない樹木の密生した場所がありました。「霊神の杜」と称し、平成21年5月に約1700本の苗木を宮脇方式で植樹したもののようです(詳しくはこちらから)。

 

社務所でお願いして、御朱印をいただきました。

 

※ブログランキングに参加しています。「人気ブログランキング」および「にほんブログ村」のクリ

 ックをお願いします。

※ブログの記事の一覧は「サイトマップ」にあります。

遠藤司法書士事務所

川崎市中原区木月四丁目6番7-206号

 

TEL:044-434-7252

(受付時間:9~17時)

 

休業日

土曜日・日曜日・祝祭日

 

対象地域

川崎市(中原区、高津区、宮前区、多摩区、麻生区、幸区、川崎区)、横浜市(港北区、都筑区、青葉区、鶴見区、緑区、神奈川区、西区)、東京都(大田区、世田谷区、目黒区、品川区、港区、渋谷区、中央区、千代田区、町田市、多摩市、稲城市)

お気軽にご相談ください